MESSAGE
理事長ごあいさつ

博悠会の理念

患者様 利用者様は 私たちの家族です。
我が親 我が子 我が兄弟姉妹と
考え 日々の業務に携わります。

理事長ごあいさつ

皆様、はじめまして。
この度、名取病院理事長職を拝命致しました、西原 文現と申します。私は、大学を卒業後、当時は当たり前のように行われていた、「専門科目を決めて大学医局に属して大学病院で研修を行う」、というルートを取らず、私自身思う所がありましたので、当時は珍しかったスーパーローテート方式を採用していた徳洲会を入職先に選びました。 徳洲会グループの中で二番目に古い野崎病院(現 野崎徳洲会病院)で、二年間の初期研修を行いました。この二年間で、内科、外科、麻酔科、救急、在宅診療の基礎を学んだ後、主に救急及び老人医療を中心に複数の病院で従事してきました。
昨今、少子高齢化に伴い、医療、保健、福祉を取巻く環境は多様化しております。このような時代に応じた医療を提供する事が、医療機関には求められております。医師として働く間、「自分にとって出来る事は何か。」という問いを、絶えず自問自答してきました。そんなある日、ある文章に出会いました。
「判断に迷ったら、より多くの人間に貢献出来る方を選べばいい。自分よりも仲間達、仲間達よりも社会全体。この判断基準で大きく間違う事は、まず無いだろう。」
これは、アルフレッド・アドラーという、オーストリア出身の精神科医の言葉です。「嫌われる勇気」というタイトルの本がベストセラーになりましたので、御存知の方もおられるかもしれません。
この文章を見た時、「これだ。」、と思いました。世の中は常に、あらゆる事象は変化しますが、変わらない真理もある筈です。この言葉は、そういう真理の一つである、と、私は確信しております。以来、この言葉の、「より多くの人間に貢献出来る方」、を第一の判断基準として、医師として活動してまいりました。
地域の皆様の医療のために、不惜身命に取り組む所存です。今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。

理事長

医療法人博悠会
理事長

西原 文現

沿革

昭和34年7月
名取外科診療所開設
昭和36年9月
第2室戸台風被害発生(浸水のため、3週間休診)
昭和37年2月
病院開設許可(33床)
昭和46年4月
病院新築 65床へ増床
昭和55年12月
新館増築 93床へ増床
平成元年8月
歯科診療開始
平成6年8月
病棟大改造
平成6年9月
急性期と慢性期のケアミックス型病棟体制へ移行
平成7年7月
医療法人 博悠会設立
平成8年4月
季刊誌 はくゆう創刊
平成8年5月
本部管理棟新設工事 完工
平成9年4月
老人保健施設セレーナなとり開設
平成9年6月
一般病棟大改造
平成12年3月
配食サービス開始
平成12年4月
グループホームさくらんぼ開設
平成12年1月
なとりホームヘルパー2 級課程養成通信講座開講
平成13年3月
ホームヘルパー2 級課程養成通信講座1 期生修了式
平成13年7月
「なとりデリカ便」大阪市より生活支援型食事サービス事業受託
平成13年8月
研修センター完成
平成14年12月
グループホームさくらんぼ中島開設
平成14年12月
なとりデリカ便 配食センター竣工
平成15年5月
なとり健康管理センター開設
平成16年1月
モニター会 発足
平成17年8月
83 床へ減床
平成18年3月
病院増改築工事 竣工 グランドオープン
平成21年7月
開設50周年
平成25年2月
住宅型有料老人ホーム クローバー オープン
平成28年12月
MRI導入
平成29年1月
救急告示病院認可
平成29年6月
ケアステーションなとり
訪問看護ステーションなとり
ヘルパーステーションなとり
ケアプランセンターなとり 開設